フォーマット名 | BMP(ビットマップ) BitMaP |
GIF(ジフ) Graphics Interchange Format |
JPEG(ジェイペグ) Joint Photographic Experts Group |
PNG(ピング) Portable Network Graphics |
拡張子 | .bmp | .gif | .jpg/.jpeg | .png |
特徴 | Windows標準の画像フォーマット。 | CompuServe社が開発した画像フォーマット。LZW法によってファイルを圧縮保存するが、そのLZW法のライセンスをUnisys社が所持しているため、製作者がライセンス料を支払えないフリーソフトウェアなどでは扱えない。 | 写真画像など、実世界の静止画イメージを効率よく圧縮可能にする画像フォーマット。 | GIFの置き換えを目的として開発された、使用許諾不要の画像フォーマット。 |
色数 | 白黒 16色 256色 フルカラー |
256色 | 256色 フルカラー |
白黒 16色 256色 フルカラー |
画質劣化 | なし | なし | あり | なし |
圧縮率 | なし | 高い | 高い | 色数が少ないと高い 色数が多いと低い |
背景色 | × | ○ | × | ○ |
アニメーション効果 | × | ○ | × | × |
Webでの利用用途 | ファイルサイズが大きいので使わない | タイトルロゴなど色数の少ない画像 アニメーション画像 |
写真など色数の多い画像 | 使用できないブラウザがあるのでまだあまり普及していない |