「属性」とは? |
<div align="">のようにタグの文字列の後ろに書かれるもの。 タグだけでは指定できない大きさ、色、配置などの追加情報を入れる。 必ず<タグ名(半角スペース)属性="">のように記述し、さらに属性を追加するときには 半角スペースで区切る。 |
BGCOLOR="色" | 背景色を設定する |
BACKGROUND="画像ファイル名" | ページの背景に表示するイメージのファイル名(場所)を指定 |
TEXT="色" | 本文の文字の色 |
LINK="色" | リンクの文字の色 |
VLINK="色" | 見たことのあるリンクの文字の色 |
ALINK="色" | 選択中のリンクの文字の色 |
ALIGN="" | 線の配置を決める。""の中は<div align="">の項を参照 |
SIZE="" | 線の太さを決める。""の中はピクセル単位で指定 |
WIDTH="" | 線の長さを決める。""の中はピクセル単位またはページに対する割合(%)で指定 |
NOSHADE | 影を持たない平面的な線にしたい時に使う |
SIZE="" | 文字のサイズを指定する。""の中は1(最小)〜7(最大)の数字か(基本文字サイズより)+3〜-3の値で指定 |
COLOR="色" | 文字の色を指定する |
SRC="ファイル名" | 挿入する画像ファイルの場所を指定 |
WIDTH="" | 画像の横のサイズを指定 |
HEIGHT="" | 画像の縦のサイズを指定 |
ALT="文章" | 画像が表示できないとき、代わりに表示する文字を指定 |
BORDER="" | 画像にリンクを挿入したときまわりに表示される枠線の太さをピクセル数で指定。 枠線を表示したくないときは「0」を入れる |
他のホームページへ移動 | HREF="ホームページアドレス" |
自分のところの他のページへ移動 | HREF="ファイル名" |
メールを出す | HREF="mailto:メールアドレス" |