そこには見知らぬ世界が広がっていた。 海よりも深く、空よりも高い。 この世のすべてのことがそこにあるように思えた。 検索 ―search― 高校を卒業し、大学へと進学した。 大学の勉強は高校とは異なり、 レポートの提出などで調べ物をすることが毎日のようにあった。 そうなると自然に図書館を利用することも多くなった。 だが、書物だけではどうしても見つからない情報もあった。 時間をかけて図書館へ行ったものの、貸し出し中で利用できないことも多くあった。 書物での情報収集に限界を感じていたある日、 講義の中で図書館での情報の集め方についての説明があった。 カードでの検索方法などは昔から本が好きで頻繁に図書館へ通っていた私にとっては 特に興味をそそられることも無かったが、 パソコンを利用した検索、特にインターネットでの情報収集はとても新鮮だった。 検索サイトで探したいキーワードを入れるだけで膨大な情報をもたらすが、 キーワードを選ばないと目当ての情報までたどり着くのが大変だった。 また、パソコンのある場所は人気が高いため、利用することも難しかった。 そのため講義や部活が終わった夕方の遅い時間に利用していたが、 自宅でもインターネットができるようにしたいと思うまでにはそんなに時間はかからなかった。 つづく
次回予告 ついに自宅にインターネットを導入しようとするが そこには大きな問題があった! それ以前に実に数ヶ月ぶりの更新だったから話がどこまで進んでいたか忘れてしまった!(爆) すっかり忘れ去られてしまった 第八話「新型−new model−」! 冷房と冷たいものの摂りすぎで体調をくずさぬよう気をつけながら待て!!